3連休。
ということで、一ヶ月ぶりぐらいのまともな休みを堪能。
暇にかまけて滅多にみないテレビなどを見ていたのですが、
夕方のニュースにも「欧州不安」という言葉があふれるほど、
その現象がありきたり、かつ生活に直撃を与える言葉になっているのでしょうか。
ニュースは次の話題一色でした。
ベルギー政府がデクシアの国内銀行部門を国有化、救済策の一環でhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111010-00000516-reu-bus_all
ベルギー政府は10日早朝、経営不安が広がっている仏・ベルギー系の金融サービスグループ、デクシア<DEXI.BR>について、同行の国内銀行部門を40億ユーロ(約54億ドル)で取得して政府管理下に置くことや、政府保証などを盛り込んだ救済策を提案した。デクシアの取締役会も救済受け入れを表明した。ギリシャ債券問題が注力されておりますが、その債券を持つのが銀行。
これだけギリシャ債券の価値が下がってしまえば、その金融機関が危うくなるのは当然の流れでしょうか。
肝心の相場は好感と取ったのか、ユーロは軒並み値を上昇させているようです。
今週もまた欧州情勢が相場を支配することになりそう。
じっくり情報を集めつつ取引を心がけたいと思います。

つわもの企画、月曜日のウィークリーコメントが更新されております。
皆様のご意見、是非とも注目ください。
にほんブログ村明日から再びがんばるサラリーマン投資家に一票を!
- 関連記事
-